-
南高梅 赤紫蘇漬け梅 220g
¥510
この商品は両親が30年以上作り続けてきた、歴史ある農家直送商品です 両親が高齢の為、生産の縮小を考えていましたが、この商品を食べて食卓で喜んでもらいたいという気持ちで家族で作りつづけています 道の駅紀州備長炭記念公園の設立時から販売し、現在は和歌山県の熊野古道周辺の道の駅でも取り扱いを広げてくださってます 全国からたくさんの注文をいただいております 少しでも商品を安く届ける為、発送用に使う段ボールは再利用で使っています 1万円購入で送料無料です ここからは商品説明です 原材料には、和歌山県田辺市産の犬養農園の南高梅を使用、昔ながらの製法で、梅と塩だけで漬け込みしています 干しあがってから、犬養農園の自家栽培の赤紫蘇の液に漬け込みます ここが当農園の自慢ポイントです 自家栽培の赤紫蘇 ビタミンなどの添加物を一切使っていないこと 天然の物しか使っていないので、濃い薄いなどの色合いが毎回違うのが特徴です 1番の押しポイントは、赤紫蘇と天日塩と梅しかつかっていないことです 朝採りの赤紫蘇を、家族で1枚1枚、もぎとり添加物は一切使っておりません 赤紫蘇も本気で栽培しております 南高梅 赤紫蘇漬け梅は、風味豊かな紫蘇と組み合わせた上品な味わいの梅干しです。南高梅の特徴であるほどよい塩加減と、紫蘇の清涼感が融合し、一口食べれば夏の爽やかな風が感じられます。 この商品のこだわりは、南高梅と紫蘇を厳選し丁寧に漬け込んだことにあります。 南高梅は日本有数の梅の産地、和歌山県産を使用し、大粒で肉厚な果肉が特徴です。 また、紫蘇は新鮮なものを使い、香り高く美しい色合いを残すよう大事に加工しています。食べるたびに自然の恵みを感じられる一品です。 南高梅 シソ漬け梅は、酸味と塩味のバランスが絶妙で、ご飯のお供やお酒のおつまみに最適です。また、ビタミンCやクエン酸を含んでおり、健康にも良いとされています。そのまま食べるだけでなく、おにぎりやお料理のアクセントとしてもお楽しみいただけます。 ぜひ、南高梅 赤紫蘇漬け梅の風味豊かな味わいをお試しください。一粒一粒にこだわりと愛情が詰まった梅干しを、ご自宅でお楽しみいただけます。 ※保存方法:直射日光を避け、冷暗所で保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
-
小梅 白干し梅 160g
¥500
この商品は両親が30年以上作り続けてきた、歴史ある農家直送商品です 両親が高齢の為、生産の縮小を考えていましたが、この商品を食べて食卓で喜んでもらいたいという気持ちで家族で作りつづけています 道の駅紀州備長炭記念公園の設立時から販売し、現在は和歌山県の熊野古道周辺の道の駅でも取り扱いを広げてくださってます 全国からたくさんの注文をいただいております 少しでも商品を安く届ける為、発送用に使う段ボールは再利用で使っています 1万円購入で送料無料です 原材料には、和歌山県田辺市産の犬養農園の小梅を使用 小梅は和歌山県の梅の生産量のうち数%しか生産量しかない希少品種です 南高梅という品種の小粒のものではありません、昔ながらの製法で、梅と塩だけで漬け込みしています 「小梅 白干し梅」は、一つ一つ丁寧に手作業で天日でじっくりと干し上げた贅沢な逸品です。梅の自然な酸味と甘みが口に広がります 当店では、長年培ってきた製法とこだわりの素材を使用し、最高の味を追求しています。厳選された生産地で収穫された梅を使用し、一粒一粒丁寧に白干しにしています。そのため、おいしさや品質に妥協することなく、お客様に最高の商品をお届けできる自信があります。 この「小梅 白干し梅」は、お茶うけや料理のアクセントとして最適です。さっぱりとした風味があり、お酒との相性も抜群です。一度食べるとやみつきになること間違いなしです。 ぜひ、この「小梅 白干し梅」をご賞味ください。自慢の逸品となることをお約束いたします。 ※保存方法にご注意ください。直射日光や高温多湿の場所では劣化が早くなる恐れがあります。
-
小梅 赤紫蘇漬け梅 160g
¥520
この商品は両親が30年以上作り続けてきた、歴史ある農家直送商品です 両親が高齢の為、生産の縮小を考えていましたが、この商品を食べて食卓で喜んでもらいたいという気持ちで家族で作りつづけています 道の駅紀州備長炭記念公園の設立時から販売し、現在は和歌山県の熊野古道周辺の道の駅でも取り扱いを広げてくださってます 全国からたくさんの注文をいただいております 少しでも商品を安く届ける為、発送用に使う段ボールは再利用で使っています 1万円購入で送料無料です ここからは商品説明です 原材料には、和歌山県田辺市産の犬養農園の小梅を使用、昔ながらの製法で、梅と塩だけで漬け込みしています 干しあがってから、犬養農園の自家栽培の赤紫蘇の液に漬け込みます ここが当農園の自慢ポイントです 自家栽培の赤紫蘇 ビタミンなどの添加物を一切使っていないこと 小梅は和歌山県の梅の生産量のうち数%しか生産量しかない希少品種です 南高梅という品種の小粒のものではありません 天然の物しか使っていないので、色合いが毎回違うのが特徴です 1番の押しポイントは、赤紫蘇と塩と梅しかつかっていないことです 朝採りの赤紫蘇を、家族で1枚1枚、もぎとり添加物は一切使っておりません 赤紫蘇も本気で栽培しております 梅の酸味とシソの風味が絶妙 梅の酸味が食欲をそそり、シソの風味が口いっぱいに広がります。ご飯のお供やお弁当のおかずにもおすすめです。常温で保存できるので、いつでも手軽にお楽しみいただけます。土産や贈り物にも喜ばれること間違いなしです。美味しさと栄養たっぷりの「小梅 赤紫蘇漬け梅 160g」をぜひご賞味ください。 ※保存方法には十分ご注意ください。直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
-
南高梅 白干し梅 220g
¥460
この商品は両親が30年以上作り続けてきた、歴史ある農家直送商品です 両親が高齢の為、生産の縮小を考えていましたが、この商品を食べて食卓で喜んでもらいたいという気持ちで家族で作りつづけています 道の駅紀州備長炭記念公園の設立時から販売し、現在は和歌山県の熊野古道周辺の道の駅でも取り扱いを広げてくださってます 全国からたくさんの注文をいただいております 少しでも商品を安く届ける為、発送用に使う段ボールは再利用で使っています 1万円購入で送料無料です 原材料には、和歌山県田辺市産の犬養農園の南高梅を使用、昔ながらの製法で、梅と塩だけで漬け込みしています 白干し梅は、香り高い日本の梅を使用した、芳醇な味わいが特徴の逸品です。南高梅の中でも特に厳選された梅を、丁寧に白干しにしたことで、一層梅の風味を引き立てています。 南高梅 白干し梅は、酸味と甘みのバランスが絶妙で、まろやかな味わいが口いっぱいに広がります。そのまま食べるだけでなく、おにぎりやお料理のアクセントにもぴったりです。また、袋のままでも保存がしやすいので、いつでも梅の風味を楽しむことができます。 南高梅は、和歌山県の特産品で、古くから梅の栽培が盛んな地域です。この地の豊かな自然と伝統的な製法によって、南高梅の品質が保たれています。南高梅 白干し梅は、ここでしか味わえない美味しさですので、ぜひ一度お試しください。 南高梅 白干し梅は、見た目の美しさとともに、梅の優れた栄養素もお楽しみいただけます。梅にはビタミンCやクエン酸、食物繊維が豊富に含まれており、健康や美容にも役立ちます。 ※梅の種には注意してお召し上がりください。直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。